2015年 11月 04日
矢切の渡し |
▲
by happy_max120
| 2015-11-04 22:12
| 東京でお散歩
![]() by happy_max120 カテゴリ
全体 神戸で寄り道 途中で寄り道 大阪で寄り道 京都・奈良でお散歩 裏日本でお散歩 山梨で散策 東京でお散歩 地方でお散歩 海外で寄り道 季節もの 気になるモノ 自然もの お祭だ! レンズグルメ カメラネタ 機械ネタ パロディ Profile ご挨拶 フォロー中のブログ
店長のガラクタ部屋 COMPLEX CAT ヒカリチュウドク 七匹目のどじょう 毎日がバラ色? バラ色! 9+2=1 遊牧民的人生 (アラビア... 写真帳 学習帳 おらひ日記帳 伊藤計一のブログ 彷徨の咆哮 Kobett Foto petit jam shim's 結果ローライ お散歩写真 横浜 M8とR-D1写真日記 I live on th... ちょっとピンぼけ わが友ホロゴン・わが夢タ... Keiko's life... ギャラリー らしい shindoのブログ the way i am 月例展@白ヒゲ 琥珀停 ねぎまのおもちゃ箱 ブログのリンク
「mind」 しゅうさん
「something was there」 ayakoさん 「Favorite family and photograph」 ハナポンパパさん 「小ハル日和」kaoriさん 「YUKIKOの通り道」ゆっきーさん タグ
R8
M6
EOS 5DII
Noctilux
Canon 20D
Super Angulon
Angenieux
Leica
5DII
クラカメ
Summilux 50mm
M3
SWC
Sigma DP1
Summicron
M9
ロシアカメラ
Rollei Retro
Hasselblad
Nikon D200
Summilux 35mm
SeaGull
Fijinon f1.2
Leica Q
Summaron 35mm f:2.8
6x6
フォクトレンダー
M8
Contax
Summicron 50mm
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 11月 04日
▲
by happy_max120
| 2015-11-04 22:12
| 東京でお散歩
2015年 11月 03日
これまでも数回訪問していますが、毎回新発見をしたような気分になります。 「寅さん記念館」「山田洋次ミュージアム」は一見の価値があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by happy_max120
| 2015-11-03 21:59
| 東京でお散歩
2009年 07月 05日
通っていた小中学校の近くに小石川植物園がある。
先日中学校の同窓会60周年の催しがあり、始まるまで植物園に行ってみた。 子供の頃は裏の塀に空いた穴から潜り込んで遊んだものである。 春先には池のオタマジャクシを採りに行ったりしたが、職員に見つからないよう、こっそり入り、こっそり出ていたので全体をわかっていなかった。 正門から入場するのは初めてである。都心にこんなに自然が残っているのである。 ![]() ![]() ![]() 隣には東京大学総合研究博物館小石川分室がある。ここもおもしろい展示物が沢山。 ![]() ▲
by happy_max120
| 2009-07-05 20:09
| 東京でお散歩
2009年 04月 05日
▲
by happy_max120
| 2009-04-05 22:37
| 東京でお散歩
2008年 11月 10日
写真仲間と船曳・京島界隈を散策。
午前中は生憎の小雨模様。お昼から雨が上がったものの曇空。 それはそれでよしとせねば。日頃のなせる技。しかたのないこと。 ![]() ![]() ![]() ![]() Leica M8 / Fujinon 5cm f:1.2(Lマウント) ▲
by happy_max120
| 2008-11-10 21:16
| 東京でお散歩
|
ファン申請 |
||